- tslabo2019
第二回学習合宿
受験を控えた6年生と、受験に向かってソワソワし始めた5年生、さらに我々を卒業したはずの(笑)中学生を連れて箱根の里に勉強合宿へ行ってきました。
今回はおそろいのTシャツを用意して意識を高めてもらいました。
5年生と6年生と同じ問題を解いて6年生は負けないように、5年生は持てる知識を総動員することで、上級生に勝つつもりで挑みました。
結果は色々ですが、生徒一人一人思う所があったようです。
前回から成長が色々見られ、5年生には、私生活で大切なことも指導を行いました。
子ども達はキツイながらも、問題を解き続け、休み時間と勉強時間のメリハリやいつも一生懸命になる事の重要性や、人生の勝ち組になるための気持ちの指導をお行いました。
自分にとっての価値を考えてもらうとともに、それに向かう為には何をしなければ成らないか。を考えておくようにお願いをし、一秒一秒を大切に意識を置く指導をして、最後にはいい面構えに変化をして帰って行ったかと思います。
我々T'sラボでは、勉強面だけでなく、生活面も大切と考えています。「自分で出来る。」は勉強だけでなく、私生活でも同じです。
日々の生活から促していきますので、ご協力お願いいたします。


57回の閲覧0件のコメント