top of page
検索
tslabo2019

【課外学習】富士養鱒場見学

更新日:2021年5月26日

こんにちは!

5月22日に毎月恒例行事の

課外学習に行ってきました


場所は富士養鱒場です♪

皆さん静岡県のニジマス生産量は日本で何位かご存知でしょうか?


なんと・・・!

日本1位なのです❕


富士養鱒場についてまず見えたのが大きな池で

たくさんの鱒が泳いでいました


養鱒場内には

大きな水車(ワシントン水車)があったり 

ニジマスに触れる体験コーナーや展示室などがありました。











養鱒場の見学が終わった後は

いよいよ鱒のつかみ取りです!

みんなの第一声が


「つめたーーい!!!!」


足先が痛くなるほど冷たい水に最初は躊躇する子もいましたが

すぐに皆が慣れ始めて・・・












つぎつぎに取れた子が出てきて


「取れたーーー!!!!」


と嬉そうに鱒を見してくれました♪


最初は怖がっていた子も取れた友達の様子をみて

ほぼ全員が鱒を掴んで取ることが出来ました(^^♪



つかみ取りが終わり・・・

さっきまで元気に泳いでいた鱒が炭で焼かれていく姿に

美味しそう!とはしゃぐ子や

なんか可哀そう・・・とじっと鱒を見つめる子など様々でした。


今回の課外学習の意味はここにあると思います。


毎日食べているものは自然の恩恵の上に成り立っていて

それを今回肌で感じてほしいのです。

そうすると毎回食べるときに言っている

「いただきます」「ごちそうさまでした」が

より一層思いの強い言葉になると思います。


今回参加してくれた子はさっき取った鱒が焼かれていく姿に

少なからず何かを感じたはずです。

ある子が鱒を食べているときに


「自分で取った魚だからいつもより美味しく感じる!」


と感想を言ってくれた子がいましたが

この言葉だけでも課外学習の意味があるなと感じました。



昼食後・・・

富士養鱒場クイズをしました!


実は養鱒場を見学する前にクイズを出すことを言っていて

クイズを正解した数に応じてご褒美をあげることを言うと

皆やる気が出て悩みながらも答えを書いていました!


先生たちはあらかじめ出される問題を知っていたので

養鱒場内でこっそりヒントを出しながら一緒に見学をしていたのです(笑)


残念ながら全問正解者は出ませんでしたが

ご褒美がもらえて嬉しそうにしていました。


このあとは白糸公園にいき

おやつを食べて元気いっぱいに遊びました♪




次回の課外学習は


「大豆を植えよう!」です。


皆様奮ってご参加ください!





閲覧数:47回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commenti


bottom of page