top of page
検索
  • tslabo2019

【ふしぎ発見教室】結晶で作るクリスマスツリー


今月の「不思議発見教室」は「尿素で雪を降らせよう!」がテーマでした😉

まずは、沸騰したお湯に尿素を入れ、90℃から40℃まで急激に温度計の目盛りが下がる、吸熱反応を目で見てもらいました👀

その後、試験管で尿素を溶かし、加熱を止めてしばらく経つと針状の結晶❄が試験管の上部から底に向かって落ちていく様子を観察しました🧐

この針状結晶を使って、最後にろ紙で作ったツリー🌲に雪を降らせて、オリジナルの「クリスマスツリー🎄」を作ろうと子ども達にはお土産にして持たせました。

子ども達から出来上がったツリー🎄の報告が楽しみです!✨


#学童

#小学生

#三島市

#学童保育

#放課後児童クラブ

#学習支援型放課後児童クラブ

#実験

#実験教室


閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page